FXでは、「待つ」ことが大切だとよく言われている。
もちろんそのとおりである。一般的には、確度の高いポイントのみでエントリーするのが望ましいからだ。
では、もう1つの「待つ」の意味が分かるだろうか。
それは、エントリー後の「待つ」である。
優位性のあるポイントを待ってエントリーしても、予定している決済レートまで待たなくてはならないのだ。
これが初心者には難しい。
利益が乗ると失う心配から利益を確定してしまうのだ。もちろん、そのトレードでは利益を得られるだろう。
しかし、考えてみて欲しい。
優位性がある手法とは、リスクリワードを含めて、定めている手法のはずである。
だからこそ、繰り返せば資金がおおよそ一定の割合で増えていくのである。(もちろん多少の波はある。)
だから、損切りをずらしてはいけないのと同じレベルで利確ラインもずらしてはいけないのだ。
利確と損切りがセットで1つの手法なのである。
含み益が損切りに変わったとしても手法を守ることの方が尊い行為なのだ。
初心者は、損切りだけでなく利確ラインも大事にすることを心掛けてほしい。
では、また次回。
↓押さなくても良い記事を書いていきます‼でも、クリックしてくれると嬉しいです。
人気ブログランキング
