FXのトレーダーは、10%の勝ち組と90%の負け組で構成されている。また、1年も経たずに勝つトレーダーもいれば、10年以上やっても勝てないトレーダーもいる。
当たり前だが、勝ち組と負け組の間には、その勝敗を分ける決定的な差がある。それは、運なんかではない。
あなたはそのことを理解しているだろうか。
FXというのは、不思議なもので、長く経験しても万人が勝てるようになるわけではない。正しい成長のステップを踏んでいかなければ、経験と成長が比例しない学問なのだ。学校で習うような学問とは属性が違う。
正しい成長方法を知らないからFXはどれぐらい勉強すれば勝てるか知りたがる。あなたも心当たりがあることだろう。そんな初心者は非常に多いのだ。
特に勝てていないサラリーマンや主婦トレーダーは普段から、そんなことばかり気にしているかもしれない。しかし、そういう人はFXの本質を全く理解していない。そのままでは勝てない。
何度も言うが、あなたが学校で習ってきた学問とFXは全く違うのだ。
学問は、暗記と応用を繰り返し努力することで比例して成績があがっていく。ある意味、努力が報われる世界だ。経験している人も多いだろう。
しかし、FXは努力しても勝てない。報われないのだ。もちろん、努力しないと勝てないが、「意味のある努力」を重ねないと1ミリも成長しない。
だから、何年もチャートを見たり、規則性のない裁量トレードを繰り返しているような「意味の無い努力」だけでは、急に勝てるトレーダーになれない。これを経験と勘違いするトレーダーが後を絶たないのが残念だ。経験とは、成長の糧になるものを指す。
FXを1年以上経験して勝てていない人は心当たりがあるだろう。FXは、長く続けているから勝てるなんて甘い世界ではない。
では、また次回。
↓押さなくても良い記事を書いていきます‼でも、クリックしてくれると嬉しいです。
人気ブログランキング
この記事へのコメントはありません。