FX初心者に必要なのはメンタルよりもスキルの向上

banner

相場で勝つにはメンタルが大事であると至るところで述べられています。

もちろん、間違っていません。真実だと実感しています。

しかし、それは、ある程度(せめてトントンの)収支を出せるトレーダーに関して当てはまることなのです。マイナストレーダーが投資にはメンタルが大事だからと、精神修行をしても勝てるようになるわけではありません。

確固たる技術がなければ、メンタルを気にするステップまで到達できません。
相場は、単に勉強しても勝てるようになりません。自分でチャートを見て気が付いたことを、検証して、少しずつ技術を磨いていくものなのです。

世界情勢に詳しくても勝てません。経済学に精通していても勝てません。新聞をしっかり読んでいても勝てません。アナリストになるのが目的ではありません。勝てるトレーダーになることが目的なのです。

まずは技術。レート、チャート、ローソク足の動きを徹底的に研究をしましょう。

もっともこのような書き方をすれば、負け組トレーダーは技術が大切=勝てる手法を知ることが大切だと短絡的に考えるような気がするので、それは全く違うということを書いておきます。

技術を磨くとは「勝てる手法」つまり「優位性がある手法」を使いこなすということになるのですが、負け組トレーダーは技術を「知る」というところで終わってしまっている人が多いのではないでしょうか。

例えば、F1マシンが速いのはほとんどの人が知っているが、実際に運転して速く走らせることができる人はほとんどいないでしょう。

「知っていること」と「できること」は別次元なのです。これは手法が既にあるけど勝てない人が理解していない重要なことなのです。
手法というのは、チャートを見て相場を当てにいく(上がるか下がるかをその場かぎりで判断する)ことではありません。
そのレベルでの投資しかしていないのであれば、投資の専門書でも読んで基礎を勉強した方がよいでしょう。

では、また次回。
↓押さなくても良い記事を書いていきます‼でも、クリックしてくれると嬉しいです。

人気ブログランキング