FXは勝率が60%でも悪い気分?
FXで勝つためには、手法のリスクリワードと勝率が重要です。
私は、おおよそリスクリワードが1対1ちょいなので、勝率がそのまま成績になるわけだが、勝率が60%ぐらいだと、精神的には負けたトレードの方がイメージが強く残るので、負け越してるような気分になるわけです。
トレード日誌(成績表)をつけているので、後から勝ち越して(だいたい勝率60~65%)いたことは数値で分かるですが、余裕で勝っているという感覚は全くありません。むしろ、負けが多いなと感じているぐらいです。
トレード初心者は、急にトレードが圧倒的に上手くなり、勝てるようになると考えているかもしれませんが(かつて私のように)、実際(感覚的に)は結果として勝っているだけなのです。
この感覚は、経験を通して体験しないと分からない境地かもしれません。
過去の実績から、ある程度の結果(未来の予測)が出ることが分かっているから、現在(目の前のトレード)を淡々とこなすことができるのです。
これは、言葉の理解だけでは分かりません。
勝率60%ですら、負け越している気分になります。もちろん、資金は徐々に増えていきます。
ここで、負け越していると感じてしまう心を折らずに、トレード生活を維持できるかどうかがトレーダーとしての分かれ道だと考えています。
