


「FXトレーダー」というワードでイメージする姿は、大きなデスクに6枚程のモニターを並べ、マウスを連打するような風景を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。いきなりですが、それは幻想です。
兼業トレーダーである我々が目指す姿というのはそのようなものと全く違います。
FX兼業トレーダーの方の多くは、サラリーマンであったり、主婦だったりすると思いますので、日中はトレード以外の別の仕事に時間を取られていることでしょう。よって、チャートを見る時間帯というのは限られてきます。
時間が限られているからこそ、FXで派手に稼ぎたいという気持ちが強い初心者は、5分足や15分足でデイトレードをガンガンやって効率的に稼ぎたい気持ちになるというのも納得できます。
ネットではマルチタイムフレーム分析が必須と書いてあったりもするので、日足の流れを見てから、時間足でトレードされている方もいらっしゃるかもしれません。
なかなか勝てない時期が続くと、兼業トレーダーの方は、もっと沢山時間があれば勝てるようになるはずだと考えるかもしれません。
つまり、時間の確保ができる専業トレーダーになれば勝ちやすいと思われている方もいるでしょう。
しかし、勝てるようになった今だからこそ理解できるのは、このような一般論は相場の本質とは全く違うということです。



「複数の時間足を見て分析できるなら苦労しない」とある種暴言のようですが、これが私が10年に取り組んで得られた答えです。
結論から言うと、複数の時間足を見ても勝てるようになりません。勝ちやすくもなりません。
FXで勝ちたいのであれば、まず1つの時間足だけで勝てるようになりましょう。ただし、逆はあります。1つの時間足で勝てるようになった後に、複数のチャートを見てトレード精度を上げるということは十分あり得ます。私はしていませんが。
私は、今でこそ日足を使ったトレードスタイルですが、4時間足だけを見るようになってからFXで勝てるようになりました。
もちろん時間足を長期足にしたからすぐに勝てるようになったということではありません。他にも要因は何個もありますが、ゆっくりと相場に向き合えるということが、自身のスキル向上の大きな部分を占めていると考えています。
相場の環境認識が一瞬で出来ないレベルで15分足とか5分足とかでデイトレードをしたところで、プロの餌食になるだけです。仮に日足でトレンドを確認してから、短時間足で勝ちたいと思うなら、まず日足だけで勝てるようにトレードすれば良いのではないでしょうか。
日足で勝てるようになってから時間足に移行すれば良いのです。
ほとんどの兼業トレーダーは日中は働いているので、チャートを見る時間がありません。そのため、デイトレードと言っても、夜、帰宅後に疲れた体でチャートを見て、思いつきのトレードをしている方がほとんどだと思います。
だから、なんとか夜の空いた時間だけで稼ぎたいという思いが強く、とりあえずエントリーしてしまうのが実情だと思います。






トレーダーの多くは、自分の形(いわゆる手法)を持っていないため、勝てそうだなという感覚だけでトレードしているのではないでしょうか。感覚で継続的に勝てるはずも無く、一時的に儲けても、長期的には損しているはずです。
皆さんも思い当たる節があると思います。
勝てないトレーダーに認識を改めて欲しいことは、自分の形を持っていない状態にも関わらず、チャートを見る時間が増えれば勝てるようになるという思い込みを捨てることです。非常に重要な事なのですが、根本的なその考え方を教えてくれる場所はほとんどありません。
極論かもしれませんが、多くのトレーダーは、チャートを見過ぎていることにより勝てていないのです。自分の形が無いのにチャートを見てしまうから、誘惑に負けて、感覚で相場に手を出してしまい負けてしまうのです。上がるだろう、下がるだろうと判断して感覚トレードをしてしまうのです。
チャートをこまめに見れないことと、稼ぐことは無関係です。FXで勝ててないうちは、チャートを常に見ないと勝てない、稼げないと思っているでしょうが、そんなことは絶対無いので安心してください。
空いた時間だけで勝つことも可能ではありますが、それは自分の形があるなら、、という話なのです。
あなたが、デイトレードで勝てていないなら、デイトレードで通用する手法(武器)を持っていないということになります。そして、デイトレードで通用する手法は、スイングトレードに比べ難易度が格段に高いのです。それは、1トレードにかける時間が少なすぎるからです。
武器とは、自分で優位性があることを確認したトレード手法を持っているということになります。
優位性とは、特定のパターンで繰り返してトレードした時に利益が残っていることを過去検証から導き出した売買ルールのことです。



私のトレードスタイルであれば、1日に1回、毎朝5分だけチャートを見れば十分です。仕事から帰宅後とか起床後とか決まった時間帯で、毎日5分だけチャートを見ることができれば問題ありません。
日足であれば、そもそも1日に1つのローソク足しか更新されないので、1日1回チャートを見ればチャンスに乗り遅れることもありません。
私はFXトレードが大好きです。でも、時間的な自由を実現することもFXで達成しようと考えています。だから、ずっとモニターと睨めっこをして稼ぐというスタイルを望んでいません。
自由な時間を多く確保した形で、ゆったりとトレードがしたいと考えています。
あなたがFXで勝ちたいなら「一貫性」のある行動を継続できるかが重要になってきます。一貫性とは、自身の武器をブレずに使い続けることにあります。
そのためにも、まずは優位性のある手法を見つけるところから始めてみると良いでしょう。
チャートにはクセがあります。FXはそのクセからヒントを探し、改良し、手法を構築することから始めるのが王道の進め方になります。後々、メンタルの話も入ってきますけどね。
学生時代を思い出してみてください。試験勉強の方がテストを受けている時間より遥かに長時間であったと思います。FXも同じです。本番トレードを多くするのではなく、分析や検証を重ね、考える限りの最善の一手でエントリーをする。
この考え方をしっかり自分に擦るときには落とし込むことができれば、FXへの取り組み方が大きく変わってくると思います。本番は練習の成果を出すだけなのです。本番中に勉強していてはいけないのです。
行き当たりばったりではく、トレードを行う時間やチャート分析方法を可能な限り同じ環境とすることでトレードに望むことも大切です。少しの差が大きな差になります。
あなたがFXで本当に勝ちたいなら、目先の利益を追って焦ってデイトレードを行わずに、しっかりと1トレード1トレードを大切にしたゆったりスイングでの勝ちを目指すことをおすすめします。
本サイトは、私も絶賛使用中の人気海外FX口座であるXMTRADING、Axiory、Big Bossのアフェリエイトで運営しています。ご協力いただける方は以下リンクよりお願いします。初心者にもやさしい口座となります。
【XMホームページ】 【Axioryホームページ】 【Big Bossホームページ】
↓↓ブログ上位目指してます。1クリックお願いします↓↓



FX・サラリーマン投資家ランキング