- 手法・思考法・資金管理
- 326 view
ボラティリティ復活!?ポンドが動き出す
こんにちは!hesoです。11月は、ボラが小さく動き出しが非常に厳しい状況でした。ほとんどトレード機会が無く寂しい月となりました。日経平均、ナスダック…
こんにちは!hesoです。11月は、ボラが小さく動き出しが非常に厳しい状況でした。ほとんどトレード機会が無く寂しい月となりました。日経平均、ナスダック…
こんにちはhesoです。私は、FXトレーダーとして働く傍らで、趣味の一環としてブログやYouTubeで『日足×ローソク足だけで稼ぐ』をテーマに相場との…
トレード結果報告5月のトレードですが、オージー円1勝・ニュージー円3勝・ユーロドル1勝・ニュージードル2勝・ユーロ円1勝2敗・オージードル1敗・ポンド…
こんにちはhesoです。オンラインサロン「FX自習室」プロジェクトを始動します。「FX自習室」では、サロンメンバーが自らFXと向き合い、記録を残し、振…
トレード結果報告4月のトレードですが、オージー円3勝・ユーロドル2勝・ポンド円1勝・ポンドオージー1勝1敗・ニュージー円1敗・ユーロ円2敗の7勝4敗と…
トレード結果報告3月のトレードですが、ユーロドル2勝・ポンドドル1勝・ポンドオージー1勝1敗・ニュージードル1敗・ポンド円1敗の4勝3敗という結果にな…
トレード結果報告2月のトレードですが、ユーロ円1勝・ドル円1勝・ユーロ円1勝・ポンドドル1勝・ユーロオージー1勝・ポンドオージー2敗・ポンド円1敗の5…
トレード結果報告1月のトレードですが、オージー円1勝・ドル円1勝・ユーロ円1勝・ポンドオージー1勝1敗・ユーロオージー2敗・ニュージー円1敗・ポンド円…
トレード結果報告12月のトレードですが、ポンドドルで2敗・ポンドオージーで3勝というまずまずの結果で終えられました。11月は、1トレードしかしていなか…
トレード結果報告11月のトレードですが、ポンド円をショートで1敗のみという渋い結果になりました。11月は、ボラティリティが低く、日足レベルではほとんど…